なかなか筆を進めるタイミングが・・ ― 2011/02/09 00:36
1月末の出張に始まり、仕事が溜まってきました(-_-;
日々のことを書きたいが、そこに至るまでが大変・・
にこやかな内容をつづりたいので、また時間のあるときにしよう(^-^)
日々のことを書きたいが、そこに至るまでが大変・・
にこやかな内容をつづりたいので、また時間のあるときにしよう(^-^)
次のプランが・・ ― 2011/02/10 00:25
まだ、正月のツアーの話も書き終えていないのに、今週末11日~13日に今シーズン2度目のスキーツアー(今度も九重スキー場)が予定されている・・
記憶がしっかりある内に正月スキーの文章を仕上げないと、気持ち的に引っ掛かるものがある・・・
でも、今シーズン南国鹿児島に来て2度もスキーをしにいけるなんて、うれしいかぎり♪しかも、今回は3年?4年?ぶりのSL板HEADⅰSLでの滑走♪
正月滑走時のお気楽板OMMNYでの荒れた中斜面でのターンとは違った感覚での滑走になるんだろうなぁ~♪
気持ちを同じくする人がいれば、ラインコブ作成&コブ滑走を楽しんだり、カービングターンを楽しんだり(^-^)
・・今月、処理および作成仕事の量が多いので、3日間何も進められないのは痛いところなのですが・・・帰ってきてから、歯を食いしばって、頑張ればいいかな(^_^;
記憶がしっかりある内に正月スキーの文章を仕上げないと、気持ち的に引っ掛かるものがある・・・
でも、今シーズン南国鹿児島に来て2度もスキーをしにいけるなんて、うれしいかぎり♪しかも、今回は3年?4年?ぶりのSL板HEADⅰSLでの滑走♪
正月滑走時のお気楽板OMMNYでの荒れた中斜面でのターンとは違った感覚での滑走になるんだろうなぁ~♪
気持ちを同じくする人がいれば、ラインコブ作成&コブ滑走を楽しんだり、カービングターンを楽しんだり(^-^)
・・今月、処理および作成仕事の量が多いので、3日間何も進められないのは痛いところなのですが・・・帰ってきてから、歯を食いしばって、頑張ればいいかな(^_^;
いよいよこの朝 ― 2011/02/11 00:58
スキーツアーに行ってきます♪
今日も相変わらずの遅い仕事帰りでしたが、この週末プランのためにもがんばらないと!
今回は安心の板なので、気にせずかっ飛ばす滑走が出来るかも♪
今日も相変わらずの遅い仕事帰りでしたが、この週末プランのためにもがんばらないと!
今回は安心の板なので、気にせずかっ飛ばす滑走が出来るかも♪
ひよこスキーデビュー話 その3 ― 2011/02/14 00:05
1月1日新年
6時台起きとまではいきませんが、普通に活動できる時間にひよこが起きた!(ビデオカメラ構えて解説入れながら・・起こした感も・・)
1日スキーデビュー初日はお母さんと行き遊び広場でたっぷり雪遊びをした後、お母さんに後ろから抱きかかえられてからの雪の上で滑る気持ちを味わうだけの一日でした。
お宿に帰ってからの楽しみは夕食♪昨日は遅くに到着だったので、夕食は断っていたので、今日が初めての夕食。
質・量ともに、満足の内容!正月料金で7500円で1000円高くなりますが、と言ってましたが、料理の美味しさに加えて、盛り付け装飾にも心配りがあり、見て食べて美味しい料理でした(^-^)
食事後はひよこのオンステージ(^_^;
お母さん好みに育ったひよこは、旅行先で環境が変わって、エンジン全開!
スキーデビュー2日目スタート!
ひよこ7時半起き、スキー場に9時過ぎに着いたら、昨日よりかなり多い来客・・
今日は、嫁のまるにもいっぱい滑ってもらおうと思って、ひよこと初心者ゲレンデまでハイクアップ(ここまではお母さんも一緒)
すぐに滑ろうかと思ったが、ひよこは雪遊びを開始・・
一緒にかなり長いことお山を造ったりした。
スキーしてみようか!という呼びかけにひよこが乗ってきたところで、ひよこの単独滑走開始!
テクテクシュー!右!左!シュー!支えられてとかなく、独りで滑れて大喜びのひよこ!しかもまわりにいた人たちからすご~い!と褒められるのが原動力となり、さらなる頑張りを生み、結構な距離を滑ってくれた(^-^)
いいスキーデビューを果たせた。
『またスキー行きたいね』・・と、ひよこ
出来ること・褒められることって、うれしいですよね~♪
次の滑走につなげられるいいデビューでした。
書いてるときにすでに一ヶ月経ってるので、かなり簡易な内容になってしまったが、書き記すことに意義があるんだと思いながら継続してます・・・
6時台起きとまではいきませんが、普通に活動できる時間にひよこが起きた!(ビデオカメラ構えて解説入れながら・・起こした感も・・)
1日スキーデビュー初日はお母さんと行き遊び広場でたっぷり雪遊びをした後、お母さんに後ろから抱きかかえられてからの雪の上で滑る気持ちを味わうだけの一日でした。
お宿に帰ってからの楽しみは夕食♪昨日は遅くに到着だったので、夕食は断っていたので、今日が初めての夕食。
質・量ともに、満足の内容!正月料金で7500円で1000円高くなりますが、と言ってましたが、料理の美味しさに加えて、盛り付け装飾にも心配りがあり、見て食べて美味しい料理でした(^-^)
食事後はひよこのオンステージ(^_^;
お母さん好みに育ったひよこは、旅行先で環境が変わって、エンジン全開!
スキーデビュー2日目スタート!
ひよこ7時半起き、スキー場に9時過ぎに着いたら、昨日よりかなり多い来客・・
今日は、嫁のまるにもいっぱい滑ってもらおうと思って、ひよこと初心者ゲレンデまでハイクアップ(ここまではお母さんも一緒)
すぐに滑ろうかと思ったが、ひよこは雪遊びを開始・・
一緒にかなり長いことお山を造ったりした。
スキーしてみようか!という呼びかけにひよこが乗ってきたところで、ひよこの単独滑走開始!
テクテクシュー!右!左!シュー!支えられてとかなく、独りで滑れて大喜びのひよこ!しかもまわりにいた人たちからすご~い!と褒められるのが原動力となり、さらなる頑張りを生み、結構な距離を滑ってくれた(^-^)
いいスキーデビューを果たせた。
『またスキー行きたいね』・・と、ひよこ
出来ること・褒められることって、うれしいですよね~♪
次の滑走につなげられるいいデビューでした。
書いてるときにすでに一ヶ月経ってるので、かなり簡易な内容になってしまったが、書き記すことに意義があるんだと思いながら継続してます・・・
今シーズン2回目スキーその1 ― 2011/02/14 01:04
2月11日(金)~13日(日)筋湯温泉旅館名山&九重スキー場2日間
今回もいいスキーツアーになった(^-^)
詳細はまた明日以降に♪
今回もいいスキーツアーになった(^-^)
詳細はまた明日以降に♪
最近のコメント